非エンジニアにおすすめのIT本3選!業界未経験ならこれを読め!

IT業界奮闘日記

非エンジニアにおすすめのIT本3選!業界未経験ならこれを読め!

※本ページはプロモーションを含んでおります。

「IT業界に転職するからITの基礎を学びたい!」

「ITについて分かりやすく本ってないかな?」

などとお悩みではないでしょうか。

IT業界へ転職が決まった、もしくはこれから転職する人で、ITについて学びたいと思っている人は少なくないでしょう。

そして、何かを学ぶのであればやはり本です。

事実、僕もほぼ業界未経験でIT企業に転職したときは、最初にITの基礎を学べる本を読みました

この記事では、実際に僕が読んでとても分かりやすかった「IT基礎を学べる本を3つ」紹介します。

各本の概要も説明しますので、IT基礎を学びたい人はぜひお手に取ってみてください!

IT業界へ転職を考えている人でなくとも、単にITを学びたい人にもおすすめです。

この記事はこんな人におすすめ

  • IT基礎を学べる本が知りたい
  • とにかく分かりやすい本が読みたい
  • 本の概要が知りたい

非エンジニアにおすすめのIT本3選!分かりやすくITの基礎を学べる

非エンジニアにおすすめのIT本3選!分かりやすくITの基礎を学べる

それではさっそく、非エンジニアにおすすめのIT本3つを紹介していきます。

  • 『IT用語図鑑 ビジネスで使える厳選キーワード256』
  • 『イラスト図解式 この一冊でわかるWeb技術の基本』
  • 『イラスト図解式 この一冊でわかるサーバーの基本』

順番に解説します。

『IT用語図鑑 ビジネスで使える厳選キーワード256』:増井敏克著

この本を一言で表すと、「IT用語がめっちゃわかる!」です。

僕がIT業界に転職したとき、最初にぶつかった壁は「IT用語多すぎ問題」です。

SPA、API、RPA、FTP、SLAなどなど、無限にIT用語が出てきます。

しかも、大体アルファベット3文字で略されているので、なんのこっちゃ分かりません。

さらに厄介なのが、IT用語を調べた先にまた知らないIT用語が出てくる「IT用語マトリョーシカ状態」です。

調べていくうちに、気がつけば全然関係ない用語にたどり着いていることもしばしば。

そうしたIT用語にまつわる問題を、あらかた解決してくれるのが本書です!

よく出てくるIT用語の意味をまとめてくれており、1冊で概要をつかめます

ただ、あくまで概要ですので、詳しく知りたければ必要に応じて調べる必要があります。

手っ取り早くIT用語を知りたい人に、圧倒的におすすめの本と言えるでしょう。

『イラスト図解式 この一冊でわかるWeb技術の基本』:小林恭平、坂本陽、佐々木拓郎著

ITの基礎中の基礎であるWeb技術について、とてもとても分かりやすく解説してくれる本です。

今回紹介する3冊の中で、もっともおすすめの本です。

僕は「Web技術の基本」を読んだおかげで、ITの基礎に対する理解が非常に進んだと思っています。

難しい用語を排して丁寧に解説してくれているので、知識0でも理解できます

インターネットやWebサイトの成り立ちから、各種技術について学べるでしょう。

本書で基礎を学んだことで、その後の実務における学習もスムーズに進められました

紹介する3冊の中でどれか1冊選べと言われれば、間違いなく本書を選びます!

『イラスト図解式 この一冊でわかるサーバーの基本』:きはしまさひろ著

お名前でお気づきの人もいるのではないでしょうか。

そうです、本書「サーバーの基本」は先ほど紹介した「Web技術の基本」と同じシリーズです。

「Web技術の基本」をもっともおすすめしていますが、一緒に「サーバーの基本」もぜひ読んでいただきたい!

なぜなら、Web技術とサーバーはどちらもITの基礎を担う要素だからです。

IT基礎を勉強する上で、Web技術だけ学ぶのはボクシングでストレートだけ教わるようなもの。

ジャブも覚えてこそ、ボクシングの基本であるワン・ツーが打てるのです。

かえって分かりづらくてすみません。

真面目に書くと、名前だけ聞きがちな「サーバー」について分かりやすく解説されています。

サーバーとともにインフラと呼ばれる分野を丁寧に説明してくれるので、こちらも知識0でも理解できるでしょう。

「◯◯の基本」シリーズは全部おすすめ!どれもめっちゃ分かりすい

「◯◯の基本」シリーズは全部おすすめ!どれもめっちゃ分かりすい

おすすめの本3つのうち、「イラスト図解式 ◯◯の基本」を紹介しました。

ですが、実は「◯◯の基本」シリーズはたくさん出ています

下記に、シリーズの一部を記載します。

いずれも分かりやすい本ばかりですので、紹介した2冊を気に入った人はぜひ他の本も読んでみてください。

本だけでは学べないことも多い

本だけでは学べないことも多い

おすすめの本を紹介しましたが、本だけ学べることばかりではありません。

むしろ、実務を通して学ぶことのほうが大切でしょう。

なぜなら、ITと一言で表現してもその中身は実に多種多様だからです。

僕のようにセキュリティ関連の業界にいる人もいれば、開発に特化している人もいます。

はたまた、サーバー構築などインフラ系に従事している人もいるでしょう。

そのため、本を読めばすべてが分かることはなく、実務を通して初めて専門的な知識が身に付いていきます

本で学ぶことが無駄ではない|理解の土台を作ってくれる

実務を通して専門知識は身につくものの、本で学ぶことが無駄なわけではありません。

本で基礎を学ぶからこそ、実務における専門知識がより深くよりスムーズに理解できます

これは僕自身の経験からも言えることです。

そもそもの基礎知識や用語の意味が理解できていなければ、いくら専門知識を学ぼうとも身につくはずもありません

ドリブルの仕方を知らなければろくにサッカーはできない、バットの振り方を知らない人は野球をできない。

それと同じです。

ですので、実務経験を通して学ぶことと本で基礎を学ぶことは、知識を獲得するための両輪と言えます。

どちらもおろそかにせず、積極的に学んでいきましょう!

まとめ

ここまで、非エンジニアにおすすめのIT本3つを紹介しました。

これからIT基礎を学びたい人は、ぜひ下記3冊を手に取ってみてください

いずれも分かりやすくておすすめの本ばかりです!

非エンジニアのIT企業転職におすすめの転職サービスは下記で解説!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Yosuke

当サイト管理人のYosukeです!不動産業界からSES企業へ転職後、約4ヶ月で退職しました。その後はほぼIT業界未経験の状態で、インターネットセキュリティ関連の企業に転職。実体験を通じて、非エンジニアがIT業界に転職する方法を発信していきます!

-IT業界奮闘日記